カテゴリー「 インテリアコーディネーター関係のこと 」の記事

408 件

こんにちは。

来る8月11日の祝日「山の日」

今年は休日と被ってしまうことで

落胆している出版事業部の山路です。

山はお好きですか?

 

 

数年前、私は名前が山路なので、

登山を趣味にしようと思い付き、

富士山を登りました。

富士山と茶畑2

それはもう完全に勢いだけで、

正直、山を甘く見ており、

ここに書くと怒られそうなほど

準備不足、見切り発車の状態でした。

 

結果は、無事登頂できたのですが、

それはそこが日本一の富士山で、

万全のサポート体制が敷かれていた

からだと思います。

 

登山道に張られた白いロープ、

要所に設けられた山小屋、

同じ頂上を目指す大勢の人、

そして、今が何合目かを示す標識。

 

私も普段、教材を製作したり

HIPSの教室で受付をするにあたり、

そんなロープや山小屋のような

存在になりたいと思っています。

 

インテリアコーディネーター資格の勉強を

登山に例えると(むりやり)

皆さまは今、何合目ですか?

 

 

先日、1次試験の全国公開模試を

実施いたしましたが、現在、私は

第2回目の模試を製作しています。

この模試は先ほどの例えで言うなら

今が何合目かを示す標識」です。

 

1次試験全国公開模試

↓↓↓全国公開模試の詳細はコチラ↓↓↓

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_trial_exam.html

 

 

この試験の合否は相対評価で決まる!

そのため、

ご自身が実感されている理解度だけで

ご自身の正確な位置は測れません。

 

ハウジングエージェンシーの

全国公開模試は、本試験の次に

多くの方が受験される試験です。

 

これによって、現在の学習が

どの程度順調なのかについて、

信頼できる情報をご提供できます!

 

ちなみに、

1次本試験の合格率は約30%ですが、

ハウジングエージェンシーの

全国公開模試では上位50%以上!

の方が、毎年合格されています。

受験者のレベルは本試験より高い、

ということになりますね。

 

平均点以上なら、現時点で合格圏内!

そんな模試で、本試験の前に

今が何合目か」を

一度しっかり確認してみませんか?

 

それによって、

模試の後のラスト1ヶ月の勉強方法も

(さらに、その後の2次対策も)

きっと変わってくるはずです。

 

↓↓↓詳細&お申込みはコチラ↓↓↓

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_trial_exam.html

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 

 


こんにちは!
7月30日にあっちゃんの結婚で喜び(*^^*)、
推しメンのさや姉の卒業発表で悲しみ( ;∀;)
複雑な気持ちで今週は過ごしていた
アイドルヲタクのHIPSスタッフ辻です。

 

昨日、8月1日(水)に特別課外授業を開催しました!
その内容をブログを読んでくださっている方だけにちょこっとご紹介いたします。

プログラムは、
【1部】
✨先日行われたインテリアコーディネーター1次試験全国公開模試の総評
✨HIPS卒業生の方から学習方法について
✨現在通っていただいている受講生の方から学習方法について
【2部】
✨懇親会
です。

まず初めに、HIPS専任講師からインテリアコーディネーター1次試験模試の総評がありました。
IMG_2353
みなさんメモをとっていて真剣に聞いています。

 

次に卒業生の方からのこの時期の学習方法についての発表でした。
IMG_2356
人前で話すことは苦手だとおっしゃっていましたが、
ご自身もこの時期に点数が良くなく心配していた経験があり、
少しでもみなさんの力になれれば!とのことで
チャレンジしてくださいました。
ありがとうございます…!

 

スライドを作ってきてくださり、受講生のみなさんのために
準備をたくさんしてくださいました。
点数が悪かったとしても、勉強を続けていけば大丈夫。
とても励まされた発表だったと思います。
まだまだこれからなので、受講生のみなさんは引き続きがんばっていきましょう!
IMG_2364

 

1部最後は、現在通っていただいている
受講生の方から学習方法の発表です。
全国公開模試で上位の成績を修めていた
3名の方に発表していただきました!

 

卒業生の方の話も大事ですが、
やはり現在勉強している方の勉強方法は気になるところ。
みなさんここでも真剣に発表を聞いていました。
ぜひ良いなと思った方法はどんどん取り入れていただきたいです!

 

そしてお待ちかねの【2部】の始まりです。
今年は猛暑なので、飲み物だけでなく、豪華にケーキとアイスをご用意いたしました!

IMG_2358
※このときアイスは冷凍庫の中でした…。

 

美味しいものを食べながら、いろいろなクラスの方と交流されていました。
IMG_2392
こんなに楽しそうにしてくださっていますが、今日初めてお会いした!
という方ばかりなんです

毎年、懇親会は初めましての方ばかりなので、気が乗らない方も多いのですが、
出てみると他のクラスの方とお話しできてよかった!という感想をくれる方も多く、
開催してよかったと思えるイベントのひとつです。

受講生の方は今後、機会があったらぜひご参加ください。
これからインテリアコーディネーターの試験を受けようかなと考えている方は、
ぜひ、HIPSの受講生になったときには、懇親会にも参加してくださいね。

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 


こんにちは、HIPS事務局です。

 

 

インテリアコーディネーター試験を

受験する人の多くが、

社会人として仕事をしている人たちです。

 

 

週に5日程度は仕事で拘束され、

休日も何かと用事に追われるとなると、

勉強する時間は限られてしまいます。

 

 

この限られた時間を使って、

効率的に合格する方法はないものでしょうか?

 

 

 

まず、インテリアコーディネーター1次試験は

全部で50個の問題が出題されます。

 

 

出題範囲はとても広くて、

そのテーマを挙げると次の通りになります。

 

 

・インテリアの歴史(日本・西洋)

・インテリアコーディネーターの仕事

・インテリア計画(寸法計画・人間工学など)

・家具(構造、材料、金物、デザイナー家具など)

・ウインドウトリートメント(カーテン、ブラインドなど)

・カーペット

・建築の構造と構法(建築構造、下地、造作など)

・建築材料(木材、鉄、コンクリート、ガラス、石など)

・仕上げ材(フローリング、壁紙、塗料、自然素材など)

・建具(ドア、サッシ、鍵など)

・色彩(表色系、色彩計画など)

・造形(造形美、装飾模様など)

・室内環境(熱・湿気・換気・通風、音、光)

・住宅設備(給排水、換気・空調、電気など)

・照明(光源、照明器具、照明計画など)

・表現技法(インテリア図面、建築図面など)

・建築関連法規(建築基準法など)

・消費者関連法規(省エネ・環境・リサイクルなど)

 

 

 

こうして見てみると、広いだけじゃなくて

とても細かいことがよくわかりますね。

 

 

しかし、これらは均等に出題されるのではなく、

テーマによって偏りがあることをご存知でしょうか?

 

 

 

2017年度の試験において、

出題数の多かったテーマは以下の通りです。

 

インテリア計画…10問

建築の構造と構法…6問

建築材料・仕上げ材…6問

 

 

この3テーマだけで22問、

全問題の半分近くになります。

 

 

逆に、出題数の少なかったテーマも

見てみましょう。

 

消費者関連法規…1問

色彩…1問

造形…1問

インテリアの歴史…2問

ウインドウトリートメント…2問

建築関連法規…2問  など

 

 

 

もうおわかりかと思いますが、

 

出題数の少ないテーマを

時間かけて追い求めるより、

 

出題数の多いテーマに集中した方が、

点数が取りやすいのです。

 

 

しかも、この出題数の偏りは

毎年ほぼ同じような感じです。

 

 

10月7日の本試験日まであと2ヶ月半になりました。

 

「あー、時間がない。どうしよう…」という方は、

ぜひ参考にしてください。

 

f36d3f11bbe26a01d41d6cec0296101a_m

 

 

さて、HIPSでは直前期の8月から9月にかけて、

1日だけの集中講座が続々と開催されます。

 

 

そのうちの一つ、

「重要キーワード講座」では、

先ほど挙げた出題数の多いテーマにしぼって

解説講義を行います。

 

 

試験によく出るところを

効率よく勉強したい人にぴったりですよ。

 

 

すでに募集を始めていますので、

早めに席をおさえてくださいね。

 

 

 

【頻出分野 重要キーワード講座】

 

<日程>

東京会場:8月28日(火)

     9月16日(日)

大阪会場:9月9日(日)

在宅受講:9月7日(金)ごろ資料発送開始

<時間>

10:00〜17:30

<受講料>

20,000円(税込)

 

講座の詳細、お申し込みはこちらよりお願いします↓

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_kw.html

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 

 


こんにちは。

総務部の留守です。

 

 

太陽が元気な季節になりました。

暑いのはちょっと苦手です。

全身で暑さ浴びています、夏。

待ち遠しいです、秋。

 

 

さて、今回は、こちらの書籍をご紹介いたします!

 

アートボード 1-100

 

 

『【改訂新版】マナトレーディング インテリアファブリックの世界』(¥1,500 + 税)

http://www.lic-book.jp/html/book/cgi-bin/shop.cgi?mode=detail&SCode=659

 

 

 

私どもハウジングエージェンシーが発刊しております。

 

 

 

世界の著名な高級ファブリックスを専門に扱う輸入商社、

「マナトレーディング」の創業者である

齋藤伸一さんが語る創業ストーリーと

 

厳選して取扱うファブリックスの世界ブランドを

紹介しています。

 

 

「インテリアで自分の世界観を表現し、

それが世間に認められる」という道が

インテリアコーディネーターやデザイナーとして

大きな成功を収めるための王道だけれど、

 

その世界観が支持されないというリスクも伴うため、

それはある意味冒険ともいえる

ということが本書で書かれています。

 

 

では、冒険をするにはどうすればいいか?

自分自身をブランド化するにはどうすればいいか?

 

 

自分の道を模索するヒントとして、

アメリカやイギリスの

インテリアデザイナーやデコレーターたちの間で

一般的に行われている方法が紹介されています。

 

 

資本も必要でリスクもありますが、

自分の世界観を売り出す方法として

効果的でとても面白いと思いました。

 

 

それってどんな方法なんだろう?

と少しでも気になった方は、

『【改訂新版】マナトレーディング インテリアファブリックの世界』

をぜひ読んでみて下さい!

 

 

その他にもインテリアに関連することは勿論ですが、

日常やビジネスパーソンとして

ためになるお話しも盛りだくさんです。

 

 

 

齋藤さんが教訓として語っている、

「たとえ自分には入り込む余地がなさそうな状況であっても、

決して投げ出すことはせずに、心に留めておく。

そうすれば、

チャンスが転がってきたときに素早く動くことができる。」

という部分。

 

 

私自身、ある出来事で一度だめだったときに完全に諦めてしまい、

再度きたチャンスを棒に振った経験があります。

ですので、こちらのお話しがとても印象的でした。

 

 

自分が強く思ったことは、心に留めて準備をしておく。

チャンスに対して素早く動くこともできるし、

仮にその機会が再び来なかった場合でも、

その準備はその後の自分にとって

プラスに働くような気がします。

 

 

 

随所にちりばめられた素敵な文章、

勉強になることばかりです。

 

アートボード 1-100

 

『【改訂新版】マナトレーディング インテリアファブリックの世界』(¥1,500 + 税)

http://www.lic-book.jp/html/book/cgi-bin/shop.cgi?mode=detail&SCode=659

こちらのURLからご購入いただけます。↑

(ハウジングエージェンシー出版局ホームページ)

 

 

途中で挿し込まれている写真もどれもとても素敵なので、

本当におすすめの一冊です!

 

 


こんにちは、出版事業部の阿部です。

全国的に梅雨明けとなり、

暑い日が続く時期になってきましたね。

水分・塩分補給を欠かさず、

体調を崩さないようにしましょう(^^)

———————————————–

今週からKindle版の

『インテリアコーディネーター1次試験

予想問題徹底研究2018』

発売開始しました!

インテリアコーディネーター1次試験予想問題徹底研究2018

Kindle版のココがすごい その1

書籍版に比べると価格は、約2割引です。

Kindle版のココがすごい その2

タブレットやスマホで見られるので、

移動中の勉強に最適です。

Kindle版のココがすごい その3

大きい画面で見たい場合はパソコンでどうぞ。

タブレットやスマホと連動できるので、

移動中に見た続きから再開できちゃいます。

 

無料サンプルも見られますので、

是非ご覧になってくださいね。↓↓↓

http://amzn.asia/2wRPNLZ

 

これで今年度予定している

Kindle版書籍のラインナップが出揃いました!

そのなかでもインテリアコーディネーター

1次試験対策の一覧をご紹介しますね。

 

『インテリアコーディネーター1次試験合格教本 第11版 上巻』

http://amzn.asia/e5XQ9Ic

IC合格教本11版 上巻

『インテリアコーディネーター1次試験合格教本 第11版 下巻』

http://amzn.asia/gZjraBr

IC合格教本11版 下巻

『インテリアコーディネーター 一問一答徹底研究 第4版』

http://amzn.asia/4QUqrGu

IC一問一答4版

『インテリアコーディネーター1次試験過去問題徹底研究2018 上巻』

http://amzn.asia/8r6gEEU

インテリアコーディネーター1次試験過去問題徹底研究2018 上巻

『インテリアコーディネーター1次試験過去問題徹底研究2018 下巻』

http://amzn.asia/0RZhIvu

インテリアコーディネーター1次試験過去問題徹底研究2018

昨年からKindle版書籍の販売を開始しました。

発売のタイミングもありますが、実は

『インテリアコーディネーター1次試験予想問題徹底研究』

昨年一番売れたKindle版書籍なのです。

因みに次点は

『インテリアコーディネーター 一問一答徹底研究』

でした。

是非ぜひ有効活用していただき、

今年度の合格を目指してください(‘ω’)ノ

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp