2017年2月

10 件

こんにちは。HIPS事務局です。

 

昨日のブログにも書きましたが、

2月7日、8日の2日間に渡って行われた

インターンシップの模様をご紹介します。

今回ご参加いただいたのは、

千葉県立市川工業高等学校 インテリア科2年生のお二人です。

写真右から3人目の方が村川先生、

その左側が今回の主人公のお二人です。

当然と言えば当然ですが、若い!!

 

P1070673

 

 

初日は、午前中にオリエンテーションとガイダンス

を終え、午後から昨日のブログでもご紹介した

河原先生の「照明プランニングセミナー」

受付当番をお手伝いいただきました。

その後、実際の講座も受講してもらいました。

その時の様子がこちら。

 

P1070693

 

お二人とも熱心に先生の講義に耳を傾けています。

(教室手前最後尾がお二人です)

 

2日目は、まず午前中に出版編集の

校正作業を体験してもらいました!

 

P1070699

不慣れな作業、大変お疲れさまでした。

お二人とも真剣な眼差しで取り組んでましたよ!

 

午後からは、初日の受講体験を基に

ブログの原稿作成と、

セミナー内容のテキストデータ起こしを体験いただきました。

 

P1070700P1070711

 

特にブログ作成が楽しかったようです。

テキストデータ起こしは、

普段聞きなれない用語に戸惑う姿もありましたが、

無事に聞き取れて問題解決!!

 

以上2日間という短期間でしたが、

お二人からもとても充実した内容だったとの感想をいただき、

初めてのインターンシップをお迎えした

当校にとっても貴重な体験となりました。

ご参加のお二人とも、大変お疲れ様でした!

スタッフ一同、お二人の今後益々のご活躍を

心よりお祈りいたします。

 

 


こんにちは HIPS事務局です。

先日ブログでも発表しました、

千葉県立市川工業高等学校 インテリア科の学生2名を

インターンシップでお迎えしました。

その一環で参加した講座のブログを書いてもらいましたので、ご紹介します。

———————————————————–
「 河原武儀の照明プランニングセミナー 」

2017年 2月 7日(火)に東京校にて開催しました。

この講座では、照明技術について学べます。✎…
照明は、部屋を明るくするだけでなく、

空間を広く見せたり物を綺麗にうつすなど色々な役割を持つことができる
インテリアだと思います。
ですが、照明の配置や明かりのあてかたをどのようにするかによって、

部屋の印象や雰囲気が変わってしまいます。(´・ω・`)↷↷

この講座では、河原先生がインテリアコーディネーターが照明の提案を行う上で

絶対に知っておきたいプランニングのコツをプレゼンテーションを通じて

わかりやすく説明してくださるのでよりよく学べます。

照明プランニングセミナー

詳細はこちら ➡ http://www.hips-school.jp/course/business/c_bu_es_01.html


こんにちは HIPS事務局です

先日ブログでも発表しました、
千葉県立市川工業高等学校 インテリア科の学生2名を
インターンシップでお迎えしました。
その一環で参加した講座のブログを書いてもらいましたので、ご紹介します。
———————————————————–

 

「河原武儀の照明プランニングセミナー Lighting Planning Seminar」を 2017年2月7日(火)に東京校で開催しました。

内容は「一室多灯化のコツ」や「空間を広く見せる効果」など。リビング・ダイニングの照明計画の解説、 「光のイメージ図の解説やプランニング作業」を行いました。

光のイメージ図のプランニング作業では、実際に色鉛筆を使って、リビングルームと食堂の部屋を プランニングしました。 普段では体験できない貴重な時間を過ごすことができました

(`・ω・´)!

次回3月28日(火)13:30より 「インテリアコーディネーター・営業マンのための  河原武儀の照明器具セールスセミナー」を開催します。

詳細、お申込は↓

http://www.hips-school.jp/course/business/c_bu_sks.html

浅野2

浅野jpg

河原件武儀(かわはら たけのり)先生プロフィール

1972年 桑沢デザイン研究所卒業

1979年 ヤマギワ株式会社入社 販売・光デザイン業務

1987~2004年 ヤマギワリビナアカデミア「光の提案室」設立時から企画運営責任者

2005年~ 退社後 照明コンサルティングで活躍


こんにちは、HIPS事務局の小村です。

もう花粉が飛び始めているようですね。

花粉アレルギーの私には恐ろしい季節の始まり。

今年もティッシュが手放せない日々が続きそうです…

アレルギーでない方もなる可能性があるようですよ。

皆さんお気を付けください。

***************************

 

皆さんは、以前ご紹介した「リビングスタイリスト」

覚えていらっしゃいますか?

現在その1級試験期間中ということで詳しくみていきたいと

思います。

 

リビングスタイリスト1級は「リビングスタイリスト」の

最終目標とされています。

そのため2級合格者のみが受験できる試験です。

 

ではなぜ1級を目指すのか…

2級までは現場で即戦力となる知識やマナーを求められていました。

しかしそれをより活用するためには更に一歩踏み込んだ幅広い知識や能力が

必要とされてくるでしょう。

 

そこで、お客様との会話からニーズを引き出す接客技術や売り場の作り方、

商品管理、関連法規に至るまでの知識。

またそれらをもとに販売員の指導・育成にあたれるリビングスタイリスト1級

を目指すことが自分への自信にもつながります。

 

 

現在、前回試験及び今回試験の事前課題がホームページに掲載されているようです。

在宅試験といった多くの方が受けやすい試験となっているので、ぜひ

チェックしてみてください。

 

もうすぐ2,3級試験の日程が発表される時期です。

まずは2・3級にチャレンジしてみましょう!

 

主催団体:一般社団法人 日本ライフスタイル協会

HP:http://www.lifestyle.or.jp/


こんにちは、出版販売の阿部です。

明日は節分ですね。

最近、コンビニでは福豆だけでなく、

色々な恵方巻が売られています。

因みに今年の恵方は「北北西」(壬・みずのえ)です。

明日は一年の無病息災を願って、豆まきを行ったり、

恵方巻を食べてみてはいかがでしょうか。

———————————————–

毎年2月に発売している、インテリアコーディネーターの過去問題集の発売日が決定しました!

2月21日発売

『インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2017 上巻』

『インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2017 下巻』

IC1次過去問徹底2017 上巻   IC1次過去問徹底2017 下巻

インテリアコーディネーター試験を受験する方に、

圧倒的に支持されている1次試験問題集です。

以前は、「この問題集を3回やったら合格できる」という噂が

まことしやかに流れていたそうです。

まずは、この問題集をいち早く手にしていただくことが、

合格への第一歩ですよ!!

今年は、例年好評の音声講義が実力テストの解説だけでなく、

各章の補足講義にもつきます。

既にアマゾンでは予約が開始されています。

また最寄りの書店でも予約ができます。

取扱書店はこちらからどうぞ↓↓↓

http://www.lic-book.jp/html/book/ibos_shotenlist.html

またテキストにあたる

『インテリアコーディネーター1次試験 合格教本 第10版 上巻』

『インテリアコーディネーター1次試験 合格教本 第10版 下巻』

は好評発売中です!!

一部ネット書店では、タイミングによっては品切となっていることも

ありますが、随時発送していますので、ご安心ください。