2018年9月

6 件

 

こんにちは、HIPS事務局です。

 

毎年1次試験終了後に実施する

「インテリアコーディネーター2次試験必勝セミナー」

今年も東京・大阪・名古屋など

全国各地で開催します!

 

 

【2018年度インテリアコーディネーター2次試験必勝セミナー】

※参加費1,000円

※詳細・お申し込みはこちらにアクセス↓

http://www.hips-school.jp/course/seminar/c_se_ic02_hissyo_18.html

 

◯東京

10月10日(水)19:00~20:00

10月11日(木)19:00~20:00

10月13日(土)14:00~15:00

10月14日(日)10:00~11:00

10月16日(火)10:00~11:00

10月17日(水)14:00~15:00

10月20日(土)10:00~11:00

◯名古屋

10月13日(土)13:00~14:00/15:00~16:00

10月17日(水)13:00~14:00/15:00~16:00

◯大阪

10月10日(水)19:00~20:00

10月13日(土)10:00~11:00/14:00~15:00

10月17日(水)10:00~11:00/14:00~15:00

10月20日(土)10:00~11:00/14:00~15:00

◯横浜

10月17日(水)19:00~20:00

◯大宮

10月17日(水)10:00~11:00

 

 

10月7日(日)の行われる1次試験終了後に、

当社で実施する「解答速報&合格判定サービス」

ご利用いただいた方向けに、

 

2次試験の概要や攻略ポイント、

合格するために必要な学習方法などについて

HIPSスタッフが詳しくご説明いたします。

 

 

この必勝セミナーでお伝えする内容を

一部ご紹介しますと…

 

◯2次試験は減点法

◯最短で合格するための学習法とは

◯これをやったら(やらなかったら)不合格

◯製図が下手でも合格できる

◯論文が苦手な人のための簡単攻略法

◯HIPSの2次対策講座の紹介 ほか

 

 

今年1次から受験する方にとって、

2次試験はまったくの未知数という方が圧倒的です。

 

1次と違って教科書の内容を

覚えればいいというわけにはいかず、

 

短期間で図面表現のテクニックを習得し、

論文の書き方も覚えなければいけません。

 

 

この必勝セミナーでは、

はじめて2次試験を受験する人が、

一発で合格するために必要な情報をすべてお話します。

 

 

これまでも、このスタッフブログ内で

2次試験の対策について書いてきましたが、

それらの10倍くらいのノウハウを

 

参加した方だけにお伝えしますよ。

 

 

参加費はたったの1,000円。

 

しかも、

今年HIPSの2次対策講座で利用できる

1,000円分の割引券を差し上げますので、

実質タダでご参加いただけます。

 

またすでに2次対策講座にお申し込みいただいている人は

無料で参加できます。

 

どの日程も合格判定を送信後すぐに満席になりますので、

今のうちから参加する日程を決めておいてくださいね。

 

 

 

【2018年度インテリアコーディネーター2次試験必勝セミナー】

※参加費1,000円

※詳細・お申し込みはこちらにアクセス↓

http://www.hips-school.jp/course/seminar/c_se_ic02_hissyo_18.html

 

11-2次実習

 

 

合格率83.5%! HIPSの2次対策講座はこちらです!

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_02_sj18.html


 

こんにちは、HIPS事務局です。

 

今年の1次試験まであと2週間ですね。

 

HIPSでは、9月15日・16日・17日に続いて、

9月22日・23日・24日の3連休も

すべて複数の会場で講座を開催しています。

 

せっかくの3連休、お天気のいい日は

どこかへ出かけたくなると思いますが、

みなさん合格に向けて必死にがんばっています。

 

全分野

 

 

 

これは東京で実施した「予想問題100問答練講座」の模様です。

 

参加者は約90名、しかし3週間前には

満席・キャンセル待ちとなってしまい、

誠に不本意ながら

お断りする方も出てしまいました…(T . T)

 

100問答練講座の東京会場は2日程が終了し、

9月26日分もすでに満席・キャンセル待ちで

あとは10月2日を残すのみ。

 

こちらはまだ残席が20席程度あります!

 

先日のブログでもお伝えしましたが、

この100問答練講座で使用する問題は、

模擬試験と同様に

似たような問題が本試験によく出題されます。

 

 

本当です。

嘘じゃありません。

 

 

毎年受講生の方にご協力いただく「合格体験記」でも

そのことはよく指摘されています。

 

今年実施した2回の模擬試験と

100問答練講座で出される問題、

合わせて200問を手に入れていただくだけで、

合格にグッと近づくことができます。

 

会場に来られない方は、在宅でもOKです。

お申し込みが確認でき次第、

超特急で教材をお届けします。

 

10月7日の1次試験まであと2週間。

 

あなたの合格は、あと一歩のところまできています。

 

HIPSの直前集中講座はこちらにアクセス!

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_u_collection30.html#ic_tanki

 

 


 

こんにちは、HIPS事務局です。

 

今年のインテリアコーディネーター1次試験まで

あと4週間を切りましたね。

 

みなさん、いよいよスパートをかけてきているようで

ハウジングエージェンシー出版事業部のサイトには

連日のように問題集の注文が寄せられています。

 

余裕をもって部数を用意していたのですが、

以下の2冊については

先週末に売り切れてしまいました。

 

 

【インテリアコーディネーター1次試験予想問題徹底研究2018】

定価2,600円+税

yosou_hyoshi_似内さん用

 

 

【インテリアコーディネーター一問一答徹底研究 第4版】

定価1,800円+税

cover

 

 

 

すでに過去問題集はやりきったという方が、

力試しに取り組むのにピッタリな2冊です。

 

アマゾンなどのネット書店や大手書店では

まだ取り扱っているところもあると思いますので

手に入れたい方は早めにお求めくださいね。

 

当社書籍取扱書店はこちらでご確認いただけます↓

http://www.lic-book.jp/html/book/ibos_shotenlist.html

 

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 

 

 


 

 

こんにちは、HIPS事務局です。

 

昨日、(公社)インテリア産業協会のHPにて

本年度のインテリアコーディネーター試験

1次試験会場が発表になりました。

 

以下が全国の会場リストです。

  • 【北海道】
    札幌科学技術専門学校 大通りキャンパス
    北海道札幌市中央区大通西17丁目1-22
  • 【岩手県】
    岩手県産業会館
    岩手県盛岡市大通1丁目2−1
  • 【宮城県】
    ハーネル仙台
    宮城県仙台市青葉区本町2丁目12-7
  • 【群馬県】
    群馬パース大学
    群馬県高崎市問屋町1-7-1
  • 【東京都】
    日本大学法学部 神田三崎町キャンパス ※1
    東京都千代田区神田三崎町2-3-1
  • 【東京都】
    日本大学理工学部 駿河台キャンパス ※1
    東京都千代田区神田駿河台1-8-14
  • 【愛知県】
    名古屋市立大学 滝子(山の畑)キャンパス
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1
  • 【石川県】
    TKP金沢カンファレンスセンター
    石川県金沢市上堤町1-33 アパ金沢ビル
  • 【大阪府】
    関西大学 千里山キャンパス
    大阪府吹田市山手町3丁目3−35
  • 【広島県】
    広島YMCA国際文化センター
    広島県広島市中区八丁堀7-11
  • 【香川県】
    香川短期大学
    香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁10番地
  • 【福岡県】
    KCS福岡情報専門学校
    福岡県福岡市中央区春吉1丁目11-18
  • 【沖縄県】
    沖縄産業支援センター
    沖縄県那覇市字小禄1831番地1

 

※1 東京都の受験地には、試験会場が2会場あります。

 

東京は2会場になりましたね。

同じ日大で近所ではありますが、

場所を間違えないように注意してください。

 

9月18日には受験票が発送になりますので、

記載してある会場をしっかりと確認しましょう。

 

IMG_1240

 

 

こちらは去年も大阪会場となった関西大学の写真です。

 

敷地が広いと至るところに案内看板が立っています。

 

IMG_1241

 

 

受験番号によって校舎や教室が分かれています。

 

IMG_1242

 

 

教室に入ると、机には番号札が貼られています。

黒板には、スケジュールや注意事項が書かれています。

 

ちなみにこの教室には時計がありませんでした。

なので、時計は絶対に忘れないようにしてくださいね。

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 


 

こんにちは、HIPS事務局です。

 

インテリアコーディネーター資格試験を主催する

(公社)インテリア産業協会のホームページに

「インテリアコーディネーターのためのプレゼンテーション基礎講座」

というコンテンツがあります。

 

今年の9月5日にスタートしていますが、

今後7回に分けて順次公開していくということです。

 

 

「インテリアコーディネーターのためのプレゼンテーション基礎講座」

https://www.interior.or.jp/ic/presentation/

 

 

これ、少なくともこれから試験を受けようという方は

チェックしておいた方がよさそうです。

 

 

実は今年度の2次試験について、

協会から公表されている

プレゼンテーション試験の審査基準が

以下の通り変更となりました。

 

 

【変更前】

インテリアの基礎知識をもとに、住まいのインテリア空間に関する与えられた課題について、これを理解・判断しプレゼンテーションとして図面等で的確に表現できる能力を有していること。

 

【変更後】

インテリアの基礎知識をもとに、住まいのインテリア空間に関する与えられた課題について、与条件を理解した上でインテリアの計画を行い、図面作成や着彩表現により必要な情報を伝達できる能力を有していること。

 

 

去年まで出ていなかった

「着彩表現により必要な情報を伝達」

という文言が追加されています。

 

また、これはすでにご存知の方が多いと思いますが、

使用できる色鉛筆の上限が

今年から12色から18色へと増えています。

 

 

近年、2次試験において着彩表現の配点ウエイトが

高まっているのではないかという感覚がありましたが、

 

今回の審査基準の変更といい、

ホームページのコンテンツといい、

協会として着彩表現を重視するという意思を

感じることができます。

 

 

ここ数年はずっと着彩は平面図のみでしたが、

もしかすると今年は他の図面、

立・断面図やアイソメ図にも

着彩するよう指示があるかもしれません。

 

 

2つ以上着彩するとなると、

全体の時間配分を考え直す必要がありそうですし、

 

平面図と他図面との整合性にも

注意しなければなりません。

 

 

同じテーブルなのに、

平面図と展開図で色が違うとなったら

間違いなく減点を食らいそうな気がします。

 

 

プレゼンテーションとしての印象を下げないように

仕上がりの完成度にも気を配らなければいけないので、

丁寧に、しかも手早く塗り上げる練習が必要になりますね。

 

 

どのような形で出題されても大丈夫なように

しっかりと対策を立てていきましょう。

 

 

合格率83.5%!HIPSの2次試験対策講座はこちらです!

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_u_collection2.html

 

 

色鉛筆の塗り方については、

こちらの過去ブログで紹介しています↓

インテリアコーディネーター2次試験『色鉛筆で綺麗に塗るための3つのポイント』

http://www.hips-school.jp/hips-license/?p=5941

95fce483f2ea915a6cc9a3e0b99d0943_s