こんにちは、HIPS事務局です。
インテリアコーディネーター2次試験、
プレゼンテーション(製図)を受ける上で
大事なポイントの2つ目、
「図面のルールを守ること」
合格率83.5%!HIPSの2次試験対策講座はこちらです!
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_u_collection2.html
プレゼンテーション試験では、
出題される可能性のある図面が
いくつかあります。
平面図、立・断面図(展開図)、家具図、
パース、アイソメ図、仕上げ表…
このうち、毎年必ず出題されるのが
平面図で、その他の図面は
いつ何が出るかわかりません。
そして、それぞれの図面には
描き方のルールがあります。
何を描かなければいけないのか、
そして何を描いてはいけないのか。
まずはこれらをしっかり
押さえておきましょう。
例えば、これまでの試験において
立・断面図の縮尺は1/50、
家具図の縮尺は1/30で
描くことが要求されています。
2つとも横から見た様子を
描く点においては同じですが、
1/50より1/30の図面の方が
寸法や板の厚みなどを
細かく書き込む必要があります。
また、寸法線の書く位置や数字の向き、
台輪や幕板の収まり、
背板と天板の勝ち負けなど、
チェックされるポイントが多いので、
細かいルールが守られていないと
必然的に減点カ所が
多くなってしまいます。
こういったことは、
自分で調べるよりも
知っている人に教えてもらった方が
はるかに効率的。
2次試験日まで、あと7週間になりました。
最短距離で合格を手にするために、
お役に立てればうれしいです。
合格率83.5%!HIPSの2次試験対策講座はこちらです!
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_u_collection2.html