こんにちは、

HIPS事務局の和田です。

 

HIPSでは毎週、

インテリアコーディネーター1次試験対策の講座を実施しています。

 

東京(新宿)、大阪に加え、

4月からは名古屋、横浜、大宮でもクラスが開講しました。

 

お仕事をしながら通われている方が大半ですので、

皆さんこの通学での授業時間を非常に大事にされています。

 

なかなか忙しいと勉強時間の確保は難しいものですが、

週に一度でもスクールに来ると、

その講義を軸とした学習のリズムが必ず生まれます。

 

来週までに

「今日の講義の復習をしよう」

「来週の講義のテーマを予習しよう」

「先生にする質問をまとめておこう」

 

など、1週間のうちに何をすべきかが明確になるんですね。

 

やるべきことがハッキリしていると行動に移しやすくなります。

 

勉強に着手していない時間が長くなればなるほど

次に取りかかるときにエネルギーが要るもの。

 

毎週講義があることで、自然と勉強に向き合うことに慣れ、

学習ペースが大きく乱れることが無くなります。

 

ご自宅で勉強されている人も

今一度自分の学習ペース(リズム)を見直してみてみましょう。

 

そして、そのリズムに合わせた学習計画を組み立てることで

効率的かつ継続しやすい勉強のコツがつかめてくるはずです。

 

まずは2週間ほど、

記録をつけてみると分かるかもしれません。

 

学習リズム

 

何曜日に何時間取り組んだか。

 

取り組んだ内容は過去問題集なのか、

テキストなどの黙読なのか。

どのテーマをやったのか。

 

すると、勉強している曜日や内容、

その偏りが見えてきます。

 

学習ペースの「見える化」をすることで

何が足りていないか明確になります。

 

単純に「私、1週間でこれしかやれてなかったんだ…」

ということを認識し、

いい意味での焦りにつながる効果も期待できますね。

 

合格した受験生のアンケートを見ると、

この時期は1日30分~1時間のペース。

最低でも1週間で3.5時間の勉強時間を確保しています。

 

これを下回っている人はもうひとつギアを上げたほうが良いと思います。

 

また毎日30分ならいいですが、

1週間の中で1日にまとめて3.5時間のみだと、

記憶の定着としては今一つかもしれません。

 

今はスマートフォンのアプリで

勉強時間の管理ができるものもたくさん出ていますので、

お好みのものを選んで活用してみるといいでしょう。

 

1次試験対策の最終・最短の通学コース
<1次試験本講座12>※HIPS東京校のみ
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_u_collection30.html#01hon12

 

通学さながらの講義をご自宅で!
<1次試験徹底研究ラーニング講座>※映像講義です
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_12_el_sc18.html

 

 

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 

 


 

 

こんにちは(*’ω’*)!

HIPS事務局の西川です。

 

5月22日火曜日にパナソニックショールーム見学会を課外授業として行いました!

その時のご様子をお写真でお届けします!

 

IMG_2157IMG_2176 IMG_2188

 

みなさん熱心に見学をされていました!!

ショールーム見学会の良いところは、照明や最新の住宅設備を

実際にみることが出来るところです。

 

実際にショールームのスタッフさんから聞いた話の中で「ほー!」と思った話が

『洗面台の鏡は、照明の位置を工夫することによって顔を明るく見せる。』

『最新のターボファン(換気扇内にあるプロペラ)は、取り外しが簡単にでき、お手入れが楽にできる。』

と、参考になる話をスタッフさんから直接聞けました!

 

勉強していてなかなか覚えられないことも、

実際に見ることで頭の中に入りやすくなるのではないかなと思います(*’ω’*)!

家具の高さや幅などの比較は数字を見るだけでは覚えにくいものです。

 

ショールーム見学会では、生徒さん同士で積極的に交流をし、

情報交換をしていました!仲間が増えることは、モチベーション維持にもつながりますよね。

 

 

HIPSでは、1次本講座(12回)の生徒さんの募集を開始しました!!

本年度最後の募集になります。

 

募集クラスは下記の通り!

【HIPS東京(新宿)校】

水曜夜間(19:00~21:00)クラス 7月4日スタート!

日曜午前(10:00~12:00)クラス  7月8日スタート!

 

【HIPS大阪校】

水曜夜間(18:50~20:50)クラス  7月4日スタート!

 

詳細はコチラから(*‘ω‘ *)

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_u_collection30.html#01hon12

 

まずは資料請求から♪ってあなたはコチラから(*´▽`*)

https://www.hips-school.jp/contact/form/request_form_ssl.html

 

体験授業もやっています(`・ω・´)

http://www.hips-school.jp/course/seminar/c_se_u_collection.html

 

5月も後半となりました!日に日に暑くなってきました。

十分な水分補給を忘れずに!

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 


こんにちは。

現在『インテリアコーディネーター2次試験対策 無料セミナー』を担当しています

出版事業部の山路です。

 

セミナーの詳細はこちら↓↓↓

http://www.hips-school.jp/course/seminar/c_se_ic02_gz_t_30.html

 

セミナーでは昨年の試験問題を取り上げ、

その要点の解説のほか、

近年の傾向

2次試験での減点ポイント

解答するにあたってのセオリー等を

お伝えします。

 

特に、昨年以前に受験された方で、

「どこが合否を分けたのだろう?」

「ここを直せば受かるのかな?」

などと、もしお悩みなら、

このセミナーで解決できます。

 

それから例えば、

今年から使える色鉛筆の数が増えた

ことはご存知ですか?

色数が12色から18色に増えたのです。

今年は特に「着彩表現」に注目が集まる

かもしれません。

(他の根拠として、昨年の問題文中にも

色彩計画に関わる記述が散見されました)

 

ですから今日は、

色鉛筆で綺麗に塗るポイント

を簡単にご紹介したいと思います。

 

 

色鉛筆で綺麗に塗るための3つのポイント

 

3ステップに分けてお話しします。

 

まず、ポイントその1

『色鉛筆で線を描かない』

実はこれが一番重要かもしれません。

 

色鉛筆は面を塗るものであって、

線を描くものではありません。

この試験においては、それが

綺麗に見せるポイントです。

 

例えば、毎年受験者の何割かの方は、

フローリング線を色鉛筆で描きます。

これはあまりオススメできません。

理由はいくつかあります。

フローリング線

一つは、

フローリング線は実際に上から見える

「見え掛かり線」であること。

製図ですから、見え掛かり線は

製図用シャーペンで描きます。

 

そして、

色鉛筆は製図用シャーペンのように

芯の太さが一定でなく(根元は太い)、

また、柔らかく、定着率もまばらで

安定した一本の線が描けません。

 

さらに、

万が一、フローリング間隔を間違えた

ときなどに、シャーペンの芯のように

すんなりと消えてはくれません。

 

ですから、フローリング線などを

色鉛筆で「描く」のは止めてください。

 

また、同様に、

例えば平面図で机の天板を塗るときに、

最初に「はみ出し防止線で縁取る」

のも、濃い線だと危険です。

 

最悪の場合、

せっかく時間をかけて丁寧に描いた

シャーペンの線を、フリーハンドの線に

変換してしまうことになります。

これは、大減点になるおそれがあります。

 

鉛筆は「立てて強く描く」ほど線になり、

「寝かせて弱く描く」ほど面になります。

 

次に、ポイント2は、

『斜め・横・縦を使い分ける』

ことです。

このうち、基本となるのは「斜め」で、

右利きの人であれば下のようなものです。斜めのタッチ2

この塗り方(ストローク、タッチ、

調子などとも言います)は最も楽に

広い範囲を塗ることができます。

 

手首を支点にすると、少し極端ですが

右のように曲線になりがちなので、

肘や肩から動かすようなイメージです。

 

」は床や天井などの水平面

」は壁などの垂直面で主役にします。

床と壁の調子

床に落ちる影を描くときも「」です。

 

上の図、端部の塗り残しが雑、ですよね?

ですので、最後のポイント3は、

『縁(ふち)を際立たせる』

です。

先ほど「はみ出し防止線で縁取る」ことは

しないでください、と書きましたが、

はみ出し防止線が最終的に、線ではなく、

面の一部になり消えれば良いのです。

手順は一例ですが、下のようになります。

エッジをきめる

最初は斜めに広く塗り、

その後で縦、横(順不同)で、

縁の際から塗っています。

最後に縁の方を濃いめにしています。

 

はみ出しを最小限に抑えつつ、

縁部分の塗り残しを無くことで、

図形が明確になり、

全体も引き締まります。

 

 

簡単ではありますが、

色鉛筆のポイントは以上です。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

是非、次回5月30日(水)

セミナーでお会いしましょう。

その際に、このブログを見た」と

お伝えいただければ、

添削1回無料サービス』致します!

※後日お送りいただいた、または当日ご持参いただいた図面を添削後お返し致します。

http://www.hips-school.jp/course/seminar/c_se_ic02_gz_t_30.html

 

合格率83.5%!HIPSの2次試験対策講座はこちらです!

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_u_collection2.html

 

 


こんにちは、

HIPS事務局の和田です。

 

今日も東京は最高気温30度となる見込みで、

自然と汗ばむような陽気。

ついつい頭がボーっとしてきます。

 

とりわけ女性にとってはこれからの季節は

紫外線や冷房機器による冷え、

 

それに伴う室内外の温度差など、美容や健康に関わる対策が

自然と必要となる時期ですね。

 

住宅・インテリアの環境も、そんな美容と健康に

大きく影響を与えるものです。

 

ストレスや睡眠不足、紫外線などの外にも、

健やかな肌を邪魔するものが住宅、インテリアには潜んでいます。

 

例えば、お肌が敏感になる要因の一つは室内の温度・湿度のバランスであり、

それは断熱材や空調設備、窓まわりに左右されています。

 

美容と健康の側面から住宅・インテリアを考え、

つい人にも教えたくなるような知識を得られるセミナーがあったら

興味が湧きませんか?

 

HIPSでは来月、その期待に応えられるセミナーを開催します!

 

住宅選びの新基準!
女性・高齢者が潜在的に望む
「美容住宅」の基礎知識セミナー

■日時
6月26日(火) 13:30~16:45

■会場
HIPS東京校

■受講料
8,640円(税込)

■お申込み・詳細はコチラ↓↓
http://www.hips-school.jp/course/business/c_bu_biyou.html

 

a89617917a363fc58041786a20dc7ff4_m

 

この講座では、肌の基本を学び、

美容によくない住宅の問題点を一つずつ提起し、

解決策を見出します。

 

これからの住宅・リフォーム需要のキーワードとなるであろう

“美容”の知識をいち早く習得して、

女性がいくつになってもキレイになりたい!

 

その心のニーズを、住宅でも叶えられる術を身につけることができるセミナーです。

 

カリキュラムでは

「肌の基本」と「住まいの基本」の2つに分け、

 

「なぜシワやシミが出来るの?」

「美容家電の種類とその最適な置き場は?」

「美容によくない構造上の問題は?」

「寒い、暑い問題の対処法は?」

 

など女性や高齢者へ暮らしの提案をする上で

知っておきたい知識が満載!

 

お仕事に関係なく興味があるという人もいるのではないでしょうか。

 

まだまだ募集中ですので

お気軽にご参加くださいね!

 

■お申込み・詳細はコチラ↓↓
http://www.hips-school.jp/course/business/c_bu_biyou.html

 

 

 

 


こんにちは、

HIPS事務局の和田です。

 

私は普段、東京事務局にいるのですが、

ついついご案内が東京校のことや

その近郊エリアに偏ってしまいますので、

 

今回は近くにスクールがない人でも受講いただける、

そして今すぐにスタートできる

インテリアコーディネーター2次試験対策についてご案内です。

 

2次試験徹底研究DVD講座

 

●通学さながらの映像講義

通学コースも担当するHIPSベテラン講師による

「減点につながるミスとは何か」がよく分かる映像講義です。

 

基礎作図からプランニング演習まで

段階を追うごとに無理なく合格できる図面が描けるようになります。

サンプルもご覧頂けます↓
http://www.hips-school.jp/douga/ic2.html/

 

●圧倒的な添削数16課題

在宅学習で心配な「添削」についても

16課題分ありますので、ご安心ください。

 

<講座の詳細はコチラ↓↓>
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_02_ss18_z.html

―――――――――――――――――――――――――――

ただいま5/31(木)まで

受講料が大変お得になるキャンペーンを開催中!

■キャンペーン詳細↓↓
http://www.hips-school.jp/course/campaign/c_cam_ic_02_ss_z_30.html

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

IC2次過去問徹底研究2018

2次試験過去問題集のご購入はコチラから↓↓

http://www.lic-book.jp/html/book/cgi-bin/shop.cgi?mode=detail&SCode=1137

 

HIPSの2次試験対策の本講座は

一番早くスタートするものでも7月の開講。

 

ただこちらの「2次試験徹底研究DVD講座」であれば

今すぐに視聴でき、学習がスタートできます!

 

2次試験について、

「何から手をつければいいか分からない」

といったお悩みはよく聞きますが、

 

それゆえに直前期になるまで

なんの対策も取れずにいるのは

合格を自ら遠ざけているようなもの…

 

まずは講義を視聴して作図の基礎を徹底的に

身につけませんか?

 

まだ時間がある今のうちに基礎を

しっかり身につけることが後々自分を助けることになります。

 

昨年の2次試験はプランニングに関して

悩まされるような問題ではありませんでした。

 

逆に寸法や仕上げ材の記入が多く要求されました。

 

つまり、合否を分けたのは一見した完成度に影響する

それらの「書き込み量」と、

 

意図を明確に伝える「線の引き分け」だった

といっても過言ではないのです。

 

製図の基礎、ルールの理解が不十分な人ほど

曖昧で自信のない線であったり、必要項目の記入漏れが目立ちます。

 

採点官も人間ですから、

パッと見でそういった雑さの目立つ印象を与えてしまうと

より厳しい目で細かいところまで

チェックされてしまうかもしれません。

 

「印象の精度」ともいうべきそのスキルを上げるのも、

 

また2次試験の命ともいうべきスピードを上げるのも、

 

大事なのは基礎、

そしてその反復なのです。

 

反復に必要なのは時間。

 

なので、今日からでもすぐに

時間を意識しながら1枚でも多くの図面を描いた人が有利なんですね。

 

「基礎は何をやったらいいの?」の

指標が2次DVD講座のカリキュラムに組み込まれています。

 

初めての方は平面図や展開図など出題が予想される

図面のトレースから始めてみるのもいいでしょう。

 

映像の中では講師が作図する様子が

アップになって映し出されますので、

繰り返し見ることで無駄のない手順がつかめます。

 

「その次は何をやればいいの?」も

4ステップ制の学習スケジュールに沿って

取り組めば迷うことがありません。

 

後半のプランニング演習では実際に課題にチャレンジして

専任講師からの添削を受けましょう。

 

講師から赤字で受けた添削を修正していくごとに、

 

「これは減点される・ここまでなら大丈夫」

というラインが見えてくるでしょう。

 

自分のペースで

見たいときに見たい分だけ。

 

今すぐスタートできる2次対策DVD講座で

無理なく合格を目指しましょう!
―――――――――――――――――――――――――――
~2次試験徹底研究DVD講座~

●通学さながらの映像講義

通学コースも担当するHIPSベテラン講師による

「減点につながるミスとは何か」がよく分かる映像講義です。

サンプルもご覧頂けます↓
http://www.hips-school.jp/douga/ic2.html/

 

●圧倒的な添削数16課題

在宅学習で心配な「添削」についても

16課題分ありますので、ご安心ください。

<講座の詳細はコチラ↓↓>
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_02_ss18_z.html

―――――――――――――――――――――――――――

ただいま5/31(木)まで
受講料が大変お得になるキャンペーンを開催中!

■キャンペーン詳細↓↓
http://www.hips-school.jp/course/campaign/c_cam_ic_02_ss_z_30.html

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::