こんにちは。

HIPS事務局の中山です。

 

 

毎回大好評の

インテリアコーディネーターのための

実務で役立つスキルアップ講座。

 

 

今回は特別企画として、

初心者・未経験者でも

即戦力になれると話題の、

 

辻千春先生による

「ヒアリング術実践講座」

開催します。

 

 

辻先生は、大手ハウスメーカーで

20年以上にわたり

1000件以上のコーディネートを手がけ、

 

社内業績表彰やお客様満足度などで

連続表彰の実績を持つなど、

経歴も実績も超一流のコーディネーター。

 

 

本社異動後は、主に研修講師として

後進の育成に携わり、

たくさんのコーディネーターを

育ててきました。

 

 

現在は独立し、

インテリアコーディネーターとしての

業務のほか、

 

インテリアコンサルタントとして

講演やセミナー講師などで

 

全国を飛び回っています。

 

 

その辻先生がもっとも大事にしているのが

「初回のヒアリング」。

 

 

インテリアコーディネーターにとって、

お客さんと最初に相対する初回の面談が

その後の成果を左右する

もっとも大事な時間です。

 

 

お客さんの要望をいろいろと

聞いていくことになるわけですが、

ただ聞いてメモすればいいという

わけではありません。

 

 

断片的な要望を

ただ受け止めるだけではなく、

 

なぜそうしたいのかという背景だったり、

お客さんの頭の中にある

イメージだったり、

どうしても外せない点はどこかなど、

 

言葉の奥に隠された

真のニーズをつかむ必要があります。

 

 

つまり、

初回面談時に何を聞くべきなのか?

どのように聞くべきなのか?

 

それを踏まえて、

どのようにコンセプトを導き出し

 

プレゼンテーションを

組み立てていくのかを

しっかりと押さえておかないと、

 

的はずれな提案となってしまい、

お客さんの心がどんどん

離れていってしまいます。

 

 

打ち合わせをするたびにプランが変わり、

何度も何度もプレゼンを

出し直したとして、

たいていのお客さんは満足していません。

 

また、インテリアコーディネーターが

それだけの時間と労力を割くことも、

決して効率がよいものではなく、

 

双方にとって

よくない結果をもたらします。

 

 

したがって、

初回にきっちりと押さえるべきところを

押さえておくことが、

 

お互いがストレスなく

打ち合わせを進めていく上で

とっても大事だということを

覚えておいてください。

 

 

 

この辻先生の講座は

以下のスケジュールで開催します。

 

 

辻千春の誰でもできる、成約へと結ぶ

ヒアリング術実践講座

日程:2017年5月30日(火)

時間:10:30〜17:00

会場:HIPS東京校

   東京都新宿区西新宿7-16-6

受講料:(一般)20,000円

    (HIPS受講生)18,000円

    (提携法人)18,000円

 

詳しくはこちらのページで↓

http://www.hips-school.jp/course/business/c_bu_hearing.html

 

 

すでにお申し込みの受け付けを

開始しています。

 

講座の特性上、

少人数での開催となりますので

お早めにお申し込みくださいね。

 

プレゼンテーション1


こんにちは。

HIPS事務局の中山です。

 

 

 

先月のブログでもお伝えしました

インテリアプランナー資格試験の

学科対策講座がいよいよ

 

4月23日(日)・30日(日)の

2日間集中で開催されます。

 

 

なお今回は、

日本インテリアプランナー協会

東京インテリアプランナー協会

関西インテリアプランナー協会より

後援をいただいての開催となりました。

 

学科対策講座はもちろん、

8月から開催する

製図対策講座についても

 

各協会からの全面的な

バックアップを受けて

開催する予定です。

 

 

もともと、このインテリアプランナーの

講座を開催しているのは

協会とHIPSくらいしかなかったので、

 

折に触れて情報交換なども

行っていたんですが、

 

インテリアプランナーの裾野を

拡大しようという流れから

昨年試験制度が改定されたこともあり、

 

これからは一緒に組んで

やっていきましょうという

ことになりました。

 

 

この後援をいただいた

影響かもしれませんが、

最近はとくにインテリアプランナーの

問い合わせが増えてきています。

 

 

インテリアプランナーの

学科試験について少し説明しますと、

 

 

出題数は50問で、

4つの選択肢の中から

正解を1つ選ぶもの。

 

合格基準点はその年の難易度によって

流動するようですが、

正答率で60%前後のようです。

 

ちなみに昨年の合格率は59.3%。

 

インテリアコーディネーターが

正答率75%前後、

合格率が30%前後ですから、

 

何となく合格しやすいような

気がしないでもないですね。

 

 

ただ、インテリアプランナーの

難しいところは、勉強しようにも

教材が売ってないことです。

 

「インテリアプランナーガイドブック」

というのが売られてはいますが、

 

基本的に過去問題とその解説が

少し載っている程度。

 

 

図や表、イラストなど

ポイントを整理するための

工夫があるわけでなく、

 

これだけでちゃんと理解するのは、

よほどインテリアコーディネーターと

建築士の勉強をしっかりとした人でないと

難しいでしょう。

 

 

4月23日・30日の2日間では、

このガイドブックを教材として

使用しますが、

 

これに加えて、

各設問に関連した図表をつけた

補助教材を用意しています。

 

また、講師はHIPSで

インテリアコーディネーターも建築士も

授業を行っている

中村真紀子先生が担当します。

 

受講生からの評価がHIPSで

1、2位を争う先生なので、

安心して講義に参加していただけますよ。

 

 

 

「日程的にむずかしい」

「場所が遠くて通えない」など、

 

通学が難しい方には、

在宅で受けられるプランもありますので

ぜひご利用ください。

 

 

 

 

以下、概要を記しますね。

 

 

インテリアプランナー学科試験

本試験攻略講座

 

日程:平成29年4月23日(日)

平成29年4月30日(日)

時間:10:00〜17:00

会場:HIPS東京校(新宿)

受講料:42,000円(税込)

※HIPS受講生は34,000円(税込)

※在宅クラスは5月15日(月)に資料発送

 

詳細はこちらのページで

確認いただけます↓

http://www.hips-school.jp/course/ip/c_ip_u_collection.html

 

 

学科試験に合格すれば、

アソシエイト・インテリアプランナーの

資格を取ることができます。

 

興味のある方は

ぜひ検討してみてください。

 

 

 


こんにちは。

HIPS事務局の中山です。

 

 

以前から準備をすすめていました

住宅・インテリア業界専門の求人サイト

「お仕事情報局」が

4月4日にOPENいたしました。

 

お仕事情報局はこちら↓

http://hips-school.jp/job-information/

 

 

まだスタートしたばかりなので

求人数はそれほど多くないですが、

すでに続々とご応募も入ってきてます。

 

 

住友林業とパナソニック、

TOTOの3社については、

 

それぞれ系列の派遣会社の求人で、

全国の支店や営業所、

ショールームなどでのお仕事になります。

 

 

詳細は募集要項に記載がありますが、

比較的未経験者歓迎のところも多いので、

はじめてこの業界に飛び込む人にとっては

アプローチしやすいと思いますよ。

 

 

なにしろ、一回でも経験すれば

今後は堂々と経験者を名乗ることが

できるんですから、

 

見逃す手はありません

 

 

それに、企業に入ることで

自分の仕事だけでなく、

周りがどのような役割の元で

動いているのかや、

 

その会社が大事にしている価値観、

業界が抱えている問題点、

インテリアコーディネーターの

仕事の本質といった点なども

実際に肌で感じ取ることができます。

 

 

経験に勝る学習はありません。

 

 

ぜひこまめにサイトをチェックして、

「これは」という求人があれば、

躊躇せずエントリーしてください。

 

 

応募にあたって心配なことがあれば

なんでもお答えしますよ。

 

 

「志望動機は何を書いたらいいの?」

「面接ではどういったことを聞かれるの?」

「どういう人が採用されやすいの?」

 

などなど、

はじめての就職・転職であれば、

ちゃんと聞いておきたいですよね。

 

 

こういったことについても

電話やメールでご相談を

承っていますので

ぜひお気軽にご利用ください。

 

 

Print

 

 

 

 

 


こんにちは。

HIPS事務局の中山です。

 

 

突然ですが、

Adobe(アドビ)社の

Illustrator(イラストレーター)って

ご存知ですか?

 

 

これ、パソコンを使って

デザインするためのソフトなんですが、

 

私たちが普段目にしている看板や

チラシ、パンフレット、雑誌広告、

ポスター、本の表紙、商品パッケージ

 

などなど、これらは全部

イラストレーターで作られているんです。

 

もう、これがないと

誰も何も作れないっていうくらい、

ディフェクトスタンダートに

なっています。

 

 

文書を作るときにほとんどの人が

MicrosoftのWordを使うのと同じく、

デザイナーやクリエイターにとっては

必須であり、

 

もはや身体の一部といっても

過言ではありません。

 

 

そして、みんなこれまでは何となく

 

「デザインの専門職の人だけが扱える

特別なソフトなんだろうな」

「自分みたいな普通の人には

関係ないでしょ」

と思っていたのですが、

 

今はインテリアや住宅にかかわる

仕事の現場において、

このイラストレーターのスキルが

求められてきているんです。

 

 

もともと顧客に対して

プレゼンをする機会が多い業界ですが、

 

以前は手作業でつくっていたものを、

今ではそのほとんどをパソコンで

作成するようになっています。

 

パソコンでプレゼン資料を作るとなると、

やはり見栄えがよくて扱いやすいソフトが

欲しくなってきますよね。

 

そこで出てきたのがイラストレーター。

 

図面や写真をはりつけたり、

文字や文章を書き込んだり、

影をつけて立体的に見せたり、

色をつけたりという、

 

「これができたらいいな」という機能が

ほとんど入っているのがうれしい。

 

 

ソフトを入れる費用も

以前は6〜7万円程度したものが、

今は月ごとのライセンス契約に

なっていて、

 

イラストレーターだけであれば

月々3,400円程度で使えます。

 

 

そして何より最近では、

インテリアコーディネーター周辺の

求人情報を見てみると、

 

「イラストレーターのスキル必須」

という応募条件がついている企業が

かなり増えてきています。

 

 

また、

インテリアコーディネーターに限らず、

デザイン会社でない一般の企業においても

 

チラシ制作などでイラストレーターを

導入する職場が増えてきています。

 

かくいう私たちHIPSでも

講座やセミナーのチラシを作るときは

必ずイラストレーターを使っていますし、

 

デザイナーがつくったデータを修正したり、

製図の解答用紙などの

教材を作成する際には、

普通のスタッフが操作しています。

 

 

もうイラストレーターは

一部の専門職だけが扱うものではなく、

Wordと同じように誰もが使える時代に

なっていくことでしょう。

 

今はまだ操作できる人が多くないので、

 

早く始めた人が有利ですよ。

 

 

社内で重宝される上に、

転職にも有利になります。

 

 

それまでまったく縁のなかった人も、

一度でも触ってみることで

デザインの楽しさに魅了され、

新たな才能を開花させた

ケースもあるとか。

 

 

一見、難しそうに見えますが、

ある程度基本を押さえておけば

あとはやりながら

スキルを上げていくことができます。

 

 

HIPSでは2月から

このイラストレーターの入門講座を

月に1〜2回程度実施していまして、

 

1日でひと通りの基本操作を学べる

内容となっています。

 

 

参加する方のほとんどが、

まったく初めてという方ばかり。

 

最初は慣れないので、

ゆっくり確かめながら

ポチポチしていますが、

 

後半になると

手元がスムーズになってきて、

最後には立派なチラシを

作り上げることができます。

 

講座で作成するチラシがこちら。

三宅さんセミナー

 

ちなみにこれは以前、

HIPSで開催した

セミナーのチラシです。

 

今日1日に習ったことだけで、

ここまでできるようになりますよ。

 

 

 

人数は12名までの少人数制。

 

講師は女性の方で、

普段は広告デザインを手がけている

現役のデザイナーです。

 

もちろん、パソコンも完備。

 

当日作成したデータは

持ち帰りもOK。

 

 

 

直近の開催日程は以下の通りです。

 

4月27日(木)10:00〜16:00

5月16日(火)10:00〜16:00

場所:HIPS東京校(新宿)

受講料:21,600円(税込)

※クレジット決済可

 

2日程とも同じ内容なので

ご都合のいい日を選んでください。

 

詳細はこちらでご確認いただけます。

http://www.hips-school.jp/course/business/c_bu_illustrator.html

 

 

今、こちらの講座にご参加いただくと、

HIPSのほとんどの講座で使える

1,000円分の割引券を

もれなく差し上げます。

 

まだお席に余裕がありますので、

興味がありましたら、

ぜひご検討してくださいね。

 

イラストレーターチラシ画像

 

↑これもイラストレーターで作りました。

 

 


こんにちは。

HIPS事務局の中山と申します。

 

 

先週末より、こちらのサイトで

「リフォームスタイリスト」の

特集記事が掲載されています。

 

オンライン

インテリアビジネスニュース

http://online.ibnewsnet.com/index.html

 

 

ご存知の方も多いと思いますが、

インテリア業界の最新ニュースが

充実しているサイトで、

 

新商品やイベント情報などが

随時アップされています。

 

 

登録すれば無料でメールも届くので、

興味のある方はぜひご利用してみては

いかがでしょうか?

 

 

 

さて、こちらの特集でも

紹介されている通り、

ただいま

「リフォームスタイリスト資格試験」

の受験申請を受け付けており、

 

個人の方は5月12日までと

なっております。

 

Print

 

過去のブログでも幾度となく、

「リフォームは

インテリアコーディネーターの仕事です」

とお伝えしてきましたが、

 

もちろん、簡単にできる仕事でもなく、

いろいろと注意しなければ

いけない点がたくさんあります。

 

 

企業に就職したとして、

多少は研修やOJTなどで

仕事の進め方や注意点を

学ぶことはできますが、

 

実際にお客さんと相対したときに

問題なくスムーズに運べる人は

多くはありません。

 

お客さんが100人いたら

100通りのニーズがあります。

 

いちいち上司の判断を仰ぐのではなく、

この場にいる自分で答えを見つけ、

行動しなければなりません。

 

 

そのためには、

ある程度どの場面でも

通用するテクニックだったり、

 

判断するための基準、

基本として押さえておくべき知識など

 

事前に身につけておく方が、

お客さんのためにも

自分ためにも必要だといえます。

 

 

この仕事をやっている上で

発生するクレームのほとんどは、

認識の違いや

コミュニケーション不足など、

きわめてパーソナルな要因によるもので、

 

これらは未然に防ぐことが

できるものです。

 

 

お客さんと正しく

コミュニケーションをとり、

行き違いをなくし、

 

こちらの認識とお客さんの認識を

100%シンクロさせることができれば、

現場はスムーズに進んでいきます。

 

 

この資格は団体受験も行っていますが、

毎回多くの企業が社員を

まとめて受験させています。

 

企業研修の一環として、

自社の社員に一定の知識を

つけさせたい、

 

また資格を取ってもらうことで

顧客からの信頼を得たいという

思いがあるようです。

 

 

大手ハウスメーカー系列の

世間に名の通った企業も

多数参加していますので、

 

一流どころの経営層にも

この資格の価値が

浸透してきているのでしょう。

 

 

経験のある方にとっても、

基本に立ち返って考えるという意味でも

チャレンジする価値はあると思いますよ。

 

 

 

リフォームスタイリストの詳細、

申し込みは日本ライフスタイル協会で

受け付けています。

 

http://www.lifestyle.or.jp

 

 

 

HIPSではリフォームスタイリスト1級の

対策講座も開催します。

 

http://www.hips-school.jp/course/business/c_rs_01_t.html

 

 

ぜひあなたも今回

チャレンジしてみてはいかがですか?