こんにちは!

今回、市川工業高等学校からインターンシップでハウジングエージェンシーのお仕事を体験しに来ました。インテリア科2年の多木美遥です。

 

 

そのハウジングエージェンシーでやっている、「インテリア家具コンシェルジュ2級認定講座」を約6時間受けさせていただきました。

 

その講義の中で私たちインテリア科が日々学校で学んでいる授業と今回の講義の内容が同じ部分が沢山ありました。

普段、授業で受けているインテリア、家具、内装などの内容がそのまま講義に出てきていて、講師の方が言っていることがよく頭に入ってきました。

 

例えば、椅子について「ヒルハウス1」/C.R.マッキントッシュの代表作。梯子上のラダーバックチェア。とありましたが、私たちはインテリアの授業にて紙を使い「ヒルハウス1」の模型を作ったことがあります。

他には木材のことについて、「柾目」「板目」「木口」とでてきましたが既に1年の授業で学んだ内容でした。

 

今までの授業で習ったこと、そして今回の講義で学んだことは1度習ったことがある内容でしたが、教え方が違っていてまた新たに学び直すことができました。まだ習っていないようなことや知らなかったことも沢山学ぶことがありました。

                       

 

IMG_3018

 

 

6時間という短い時間の中で講義をして頂いた講師の方ハウジングエージェンシー、とても勉強になりました。すごく楽しかったです!有難うございました!


 

こんにちは。

今回インターンシップに参加している、市川工業高校中川です。

 

今回、7月24日に開催された、「インテリア家具コンシェルジュ2級認定講座」で、試験問題の配布などを行い、聴講もさせてもらったので、その様子をレポートでご紹介します。

 

 

~運営スタッフの仕事を体験して~

 

 今回体験したお仕事の内容は、問題用紙を配布することでしたが無事に、配る枚数を間違えずにできました。また、他のスタッフさんの仕事を見て、いろんなことを学べてとても良い経験になりました。

 

 

~「インテリア家具コンシェルジュ2級認定講座」を聴講して~

 

聴講して思ったのは、インテリアについて幅広い知識が身につけられると思いました。

 

例えば、家具の種類や機能、構造、材料のことやその特徴、家具に使う木材、金属、プラスチックの性質、加工技術や機械や手工具、人間工学、歴史や知っておくべきメーカーなど、通常30時間使って行う内容をたったの5時間で受けられたのでとても充実した講座になりました。

 

インテリアや家具に興味がある人はぜひ、受けてみてはいかがでしょうか。

 

 

IMG_3018

~最後に~

 今回のインターンシップでは、講座のほかにもインテリアの業界について等、普段学校では学べないことを沢山学びました。また、インテリアについての知識をさらに深めることができました。学んだことを学校の友達と共有して向上心をもって充実した学校生活を送りたいと思います。


こんにちは、HIPS事務局の中山です。

 

 

今年の5月に東京で第1回目を開催した

マンションリノベーションアドバイザー資格認定講座。

 

先週は大阪、今週は東京で

第2、第3回目を開催いたしますが、

こちらは1ヶ月前に定員50名が満席となってしまいました。

 

▼こちらが講義中の画像です▼

 

IMG_1775のコピー

 

 

 

こちらに参加された方々は、

どのような職業の方なのでしょうか?

 

いただいたアンケートをもとに

多い順にまとめてみました。

 

 

1.リフォーム業(専業)

2.リフォーム業(新築と兼業)

3.不動産仲介業(売買・賃貸)

4.不動産仲介業(買取再販)

5.リノベーション(中古不動産売買+リフォーム)

6.不動産管理業(分譲・賃貸)

7.インテリアコーディネーター

8.建材・設備機器メーカー

9.学生・教育関係

10.無職・異業種など

 

 

会社の規模の大小はありますが、リフォームや不動産を中心に

幅広い業界の方々が参加されていることがわかります。

 

 

属性を見てみても、若い学生さんから

顧客と直に接する担当者や管理職、経営者層まで

いろんな方が来られているようです。

 

 

この資格認定講座のメリットは大きく2つあります。

 

それは、

 

1.マンションリノベーションにあたって、 絶対に知っておかなければならないことがたった1日で学べる
2.しかも資格が取れる

ことです。

 

 

初心者や未経験者にとっては、

仕事をしていく上で絶対に必要な知識を、

マンションリノベーションを知り尽くしたプロから

たった1日で教えてもらえる機会というのは

なかなかありません。

 

また、業務で必要な知識を身につけると同時に、

ユーザーから安心と信頼を得られるのが

資格の大きなメリットです。

 

これまでマンションリノベーションに関わる

資格が存在しなかったために、

ユーザーが仕事を依頼するのにふさわしい人なのかどうかを

判断する基準がありませんでした。

 

 

マンションリノベーションアドバイザーは

ユーザーの相談に的確に対応する知識と能力を持つことを

客観的に証明する資格であり、これを取得することは、

本人・ユーザー・企業の三方にメリットがあるのです。

 

 

こちらの認定講座は全国で開催を予定しています。

ご興味がありましたらぜひご参加くださいね。

 

 

 

マンションリノベーションアドバイザー資格認定講座

●受講料 22,000円(税・教材費込)

●受講資格 学歴、年齢、国籍などとくに制限はありません

●開催会場 東京・大阪・名古屋など全国主要都市にて随時開催

▼現在の募集状況、お申し込みはこちらよりお願いします▼

https://www.housing-a.co.jp/kentei/mra/top.html

 

 

236609c9549ccd6b6a9542cb46a83c91_s

 


こんにちは。

現在、7月始めに行うICの講義、

の講義資料を作成中の

教材制作・講師担当の山路です。

 

実は、この分野、

80%の確率で出題されるテーマ

があることをご存知でしょうか。

 

それは【マンセル表色系】です。

(一通り勉強済みであれば、

それほど意外ではないですよね)

 

このように、講義では限られた時間で

できるだけ得点力を伸ばせるよう

要点を押えた内容をお伝えします。

 

しかし、それ(受講)だけでは

合格できないのがこの試験です。

(どの試験もそうですね)

 

受講は情報のインプットですが、

それを次にアウトプットして初めて

「得点力」に変わるのだと思います。

 

100のインプットも、アウトプットが50なら、50の得点力しか発揮できない

と、常々感じています。

 

そこで、

(いつもながら前置きが長いですが)

本日ご案内するのは、新刊のコチラ

 

『インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究2019』

価格:2,600円+税(kindle版も近日発売予定)

IC1次予想19表紙

 

以前 6/18のブログでご紹介しました

2次 」予想問題ではなく、

こちらは「1次予想問題になります。

↓『2次予想問題』発売ブログ↓↓

http://www.hips-school.jp/hips-license/?p=6878

 

この書籍では、

分野別予想問題150問、に加え、

昨年よりご好評をいただております、

模擬試験としての50問(試験1回分)

を収録しています。

 

分野別問題では、

まず分野ごとの得意・苦手を確認し、

(苦手分野はもう一度復習したのち)

 

模擬試験では、

マークシートも付いていますので

本番さながらに時間を計り、

緊張感の中、挑戦してみてください。

 

こうしたアウトプットにより、

試験直前期であっても飛躍的に

得点力を伸ばすことができます!

 

そして最後に、

全ての問題に解説付き!

ですので、確認・復習を忘れずに。

 

そうすれば、例えその問題が直接的に

予想的中していなくとも(言い訳)

合格には確実に近づいています!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

この度の書籍の詳細は

下記URLからもご確認いただけます。

https://www.amazon.co.jp/インテリアコーディネーター1次試験-予想問題徹底研究2019

 

また、本日は、この書籍のほか、

も同時発売しています!

そちらの詳細は下記のブログにて↓↓↓

http://www.hips-school.jp/hips-license/?p=6949

 

当社書籍取扱書店のご確認はコチラから↓↓↓

http://www.lic-book.jp/html/book/ibos_shotenlist.html


こんにちは

教材出版課の佐藤です。

 

本日6月25日(火)は、

キッチンスペシャリスト資格試験対策書籍の発売日です。

 

今年の試験日(第32回)は12日(日)

この資格試験は、年に1回のみの実施となります。

 

それでは、発売される2冊をご紹介していきます。

 

まず1冊目は、

キッチンスペシャリスト資格試験過去問題徹底研究2019-2020年版」

9784899903833

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、過去9年分より精選した学科問題と

過去3年分の実技問題を収録しています。

 

この資格は、

学科試験と実技試験の両方に合格しなければ取得できません。

 

学科試験の対策として最も効果的なのは、

ハンドブックと過去問題の反復練習です。

出題範囲は、キッチンの設計施工からマーケティング、法規など

多岐にわたるため、公式テキストであるハンドブックを読んで学習して、

問題を解いて理解していくことが重要となります。

なお、ハンドブックは昨年改訂され、改訂二版が最新になりますので、

こちらをお使いください。

 

次に実技試験の対策は、

2冊目に紹介する書籍と併用することをオススメします。

 

続いて2冊目は、

キッチンスペシャリスト実技試験 完全対策 第2版」

KS-過去徹底2010-表紙決定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、重版です。

 

実技試験に必要な基礎知識と製図テクニックが身に付くテキストです。

試験に合格するための基礎知識から製図の描き方まで

学ぶことできる1冊となっています。

こちらのテキストには、

過去問題を含めた練習問題を収録しておりますが、

直近の3年分(第31回~第29回)の問題は、

最初に紹介した過去問題集に収録されておりますので、

併せてご確認ください。

 

年齢や学歴などの制限もなく、

誰でも受験することが可能なキッチンスペシャリスト資格試験

に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

今回紹介した書籍は、書店やインターネット書店、

ハウジングエージェンシー出版局などで購入することができます。

 

取扱書店・インターネット書店↓↓

http://www.lic-book.jp/html/book/ibos_shotenlist.html

出版局↓↓

http://www.lic-book.jp/