インテリアコーディネーター等の資格スクール
インテリアプロスクールHIPS<ヒップス>は(株)ハウジングエージェンシーが主催する資格スクールです。
建築の現場で欠かすことのできない施工管理業務の担い手が近年不足しています。
特に個人事業、中小企業では経営者や役職者自らが業務管理を兼任するところも多くあります。
本講座では今まで体系化できていなかった建築施工業務管理の実務を、誰でもできるように汎用化してExcelでの帳票作成に落とし込んでいます。
講座ではExcel演習の他、建築施工と原価管理の基礎も学ぶことができるため、建築施工管理技士のアシスタント的な仕事から利益管理などの経営的な視点を持つことも可能になります。
また、これから業界を目指される方やインテリアを学んだことのある方などにも建築施工の基礎を学べる内容も盛り込んでいますので、就職・転職にも役立ちます。
定員12名の少人数制、5日間20時間集中でみっちり学びますので、実力が付くことを請け合います。
●本講座で学べること
・建築施工【基礎】−建築の仕事の流れを基礎から学べます
・建築実務スキル【基礎】−建築業界で活かせるお金の基礎知識を学べます
・建築実務スキル【演習】−建築業界で幅広く活用できる帳票類を作成しながら、Excel関数や各種機能をマスターできます
●カリキュラム
A.建築施工【基礎】(9時間)
1.ガイダンス、建築施工とは
2.施工前の準備と管理、準備工事
3.建築学、躯体工事
4.仕上工事、補修工事
5.確認テスト
B.建築実務スキル【基礎】(6時間)
1.建築とお金の基礎知識
2.決算書の読み方
3.原価管理(計算問題)
4.業務管理システム(概論、利益予想)
5.施工管理ファイル(概論、フォルダ管理)
6.まとめ、レポート
C.建築実務スキル【演習】(5時間)
1.業務管理システム
・業務管理(DB、登録、入金、結果一覧、総括、グラフ)
・買掛金、労務管理
2.施工管理ファイル
・見積請求(見積書、内訳書、実行予算、請求書)
・現場日報(予算管理)
※カリキュラムは受講者のレベルに合わせて多少変更する場合があります。
※カリキュラムA、Bについては講義を録画しますので欠席された場合はフォロー動画をご覧いただけます。
※カリキュラムCでは、
@Excelを使って業務管理システムを作成する過程と運営方法を学びます。
A演習課題に取り組むことで、原価管理に対する理解を深めてもらうことが狙いです。
※受講者様ご自身のパソコンをご持参いただきます。
(※画像をクリックすると拡大されます。)
これから建築業界で働きたい方
施工管理、経理、事務の業務に携わる方
個人事業、中小企業でお金の管理方法を学びたい方
建築、土木、造園、内装などの建設業全般で役立つスキルを身につけたい方
建築施工管理技士資格に興味のある方
テキスト自体もわかりやすく、先生の補足説明も細かく抑えてくださって、今後見返した時にも活かすことができそう。
原価・利益管理の基本的な考え方、仕組み作りが理解できた。
現代社会においてExcel の需要は高いと感じているので改めて学ぶことができてよかったです。
欠席していた回のオンライン視聴の質がとても良く、講義に出ている時と変わらぬ状態で受講できました。
今回の講座を受講して施工管理2級の1次を受ける意欲がわきました。
●『イラストで分かる建築施工』
オールカラー
ページ数:251ページ
判型 :B5
発売社名:ナツメ社
価格:3,300円(税込)
※こちらの教材は受講料に含まれています。教材は開講日にお渡しします。
●講師:久保田慎也(クボタシンヤ)氏
財務コンサルタントとして建築、土木、造園会社等、主に建設業の経営支援を行っている。
日建学院 一級建築施工管理技士講習講師
神奈川県職業委託訓練講師(FP養成科、建築ビジネススキルCAD実践科)
取得資格:技術士(建設部門)、2級FP技能士
開催地
回 数
日 程
曜 日
時 間
定 員
HIPS東京
(新宿)校
全5回
2025年7月6日〜8月3日
New!
日曜
13:00〜17:00
12名
HIPS東京校 >>>
ご案内図はこちら
一 般
85,000円(税込 93,500円)[テキスト代込]
入学金
15,000円(税込 16,500円)
※
HIPS受講生・卒業生は不要です。
●2025年6月6日(金)までにお申込みいただいた方はお得にご受講できます!
期間内にお申込みいただくと
16,500円割引
でご受講できます。
期間限定の割引価格ですので、お早めにご検討ください。
受講料(入学金含)
割引価格
110,000円(税込)
93,500円(税込)
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
最低定員に達しない場合は、開講を延期、または中止する事があります。
※お問い合せ>>>
info@housing-a.co.jp
>>
ページの先頭に戻る